working-report 2回戦

ゲーム脳はゲーム脳のままで熱を失うだけ

乗っ取りある?Not Real?

皆様こんにちは。なんだか虫が知らせるので、思い立ったことを書いておきます。

私は基本SNSなんてほとんど触らないんですが、情報収集のために一応Xアカウントを持ってます。危険を承知で実名登録してます。

で、時々なんか発信しないと●ーロン・マスクの手下たちに「おめぇロボットだろ?さっさとこの石数えなクソがッ」みたいな疑いをかけられるので、ちょくちょく上北ふたご先生と大塚明夫さんの話をするんです。

匿名のSNSアカウントって暴走しやすいんですよ。おっさんが実名でプリキュアの漫画家さんを話題にしてる時点で十分暴走してると言われたらそれまでですけど、そういう意味ではなくて、他者に攻撃的になりやすいんです。

特に人気商売では毎日、あることないことが話題にされて貶められるのが日常茶飯事ですから、沸々と湧いてくるフラストレーションのやり場に困っている方もおられるでしょう。吐き出したくてもやり場がない、そんなこともあるでしょう。

SNSの構造的欠陥を利用した複数アカウント、いわゆる裏垢がその温床になりやすく、実名では発信できないあれやこれやで他者の承認を得たい、後ろ暗い願望があることも理解しますし、誰にでも、私にだってそういう気持ちがないとは言い切れないのが人間というものです。

そういう、内面的に不完全であることを免れない人間が寄り集まって、しかも匿名で真偽不明の情報が飛び交うSNSとどう向き合うのか。

取り交わされる情報の真偽は事案の外側にいる人間にとってどうでもよくて、むしろ今試されているのは、それに接した私たちがどうリアクションするか?なんですよね。リアクションと書きましたけど、リアクションしないことも含めて私たちの良識が試されている、これ以上のシチュエーションはないなと思います。

 

本音はね?知らずにいたかったですよ?アカウントが乗っ取られました。まぁそういうこともあるよね、大変でしたね。それで済ませておきたかった。

それ以上深入りしても、私の内面にネガティブな結果しかもたらさないのは分かってましたから。

見ずに済ませたいことってあるじゃないですか。文字通り、水に、瀬に、流したい。あと、おいのりもしとこうか。意味あるかどうか知らんけど。

私の対応は匿名ブログ上も実名アカウント上も「静観」です。当事者および関係者の皆様、あることないこと言われてる皆様に、心を痛めております。やっぱりSNSは業が深いな。